京都御苑 夏のトンボ池 一般公開

京阪神宮丸太町駅からてくてく
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20423545.jpg
街中の三条や四条とはまた違う、清々しさ

富小路口から御苑へ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20442264.jpg

夏の強い日差しに映える、百日紅
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20444076.jpg

ここから中へ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20452626.jpg
トンボ池は、毎年春と夏の数日間だけ一般公開される。春はコロナの影響で中止となったが、夏は開催されると知り、事前申込して楽しみにしていた。

テントで受付を済ませる
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21012515.jpg

池の周りや森を散策
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20460753.jpg

トンボ池は平成6年に防水シートを敷設した、深さ50cmほどの人工池
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21030751.jpg
トンボが水田や原っぱを飛び交う、日本の原風景を身近に親しめるよう造成された。

自然豊かなビオトープ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_20494891.jpg
様々な生き物が生息し、固有の自然生態系を構築する「生物の生息空間」では、季節の植物や水辺の生き物が観察できる。

池の水源は雨水と地下水
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21060249.jpg
アメンボがスイスイと水面を舞う

専門ガイドの方が数人いらっしゃって、楽しく生き物のお話をしてくれます。
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21074324.jpg
シオカラトンボが目の前に飛んできて、「トンボは普段、6本の足のうち2本は折りたたんで仕舞い込んでる」のを説明していただいてる図。次々と現れる昆虫と、愛嬌あるイラストも次々と披露されて楽しかった。

ハーブっぽい強い香りを放っていた、クサギが群生
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21142024.jpg

春に咲くコブシは、もう来年の花を付けていた。
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21150975.jpg

赤く熟し始めた、コブシの実
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21170839.jpg

一番楽しみにしていた、モリアオガエル!
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21203863.jpg
尻尾がまだ少し残っていて、孵化してまだそれほど経っていない。尻尾には栄養が詰まっているので、しばらくはエサを捕らなくても生きられる。

こちらはまだ緑色も薄く、孵化ホヤホヤ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21240061.jpg

ツヤッツヤ♡
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21244521.jpg
だいぶ尻尾がなくなってる。池のほとりで生まれるモリアオガエルは、成長と共にだんだん森の中へ移動していくらしい。名前のとおり「森に住む青いカエル」になる。へぇ~。

けっこう大きかった、モリアオガエルのおたまじゃくし
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21302814.jpg
隣りのケースにはザリガニがいた。久しぶりに見たなぁ。

汗ダクダクやったけど、童心に返った小一時間を過ごした。

その後は寺町通を下がって、下御霊さん
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21370156.jpg
チラッと白い百日紅

拝殿には古そうな御幣
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21375072.jpg

江戸時代に描かれた「御霊祭」絵図
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21401698.jpg
先頭にズラッと並ぶ剣鉾に釘付け!

昨年の神幸祭の写真
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21385230.jpg
御所参内、思い出すな~

行願寺(革堂)
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21434123.jpg

蓮鉢が美しい
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21440736.jpg

今年の蓮も、もう見納めかな
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21442790.jpg

寺町通の風景はいつ来ても楽しめる
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21464803.jpg

奥にカフェがあるらしい、村上開新堂
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21473718.jpg
隣りのお店も味あるわぁ。

気になる3軒並び
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21473737.jpg

塔部分が顔を出してた、市役所
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21502320.jpg

商店街へ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21512419.jpg

涼しげな装い
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21514472.jpg

アーケードと鳩居堂の間から見えた青空が、夏!
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21515920.jpg

久しぶりのカオススパイスダイナーでランチ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21560571.jpg

スパイスチャージしたら、こちらへ
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22002249.jpg

かつての番組小学校のひとつ、元立誠小学校
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22005420.jpg
明治2年、京都の町衆の力で日本初の小学校「番組小学校」が誕生。番組とは住民の自治組織で、後に学区となる。建設費用の多くが「竈金(かまどきん)」と呼ばれる町衆の寄付でまかなわれ、64校が開校。単なる教育機関ではなく、町会所・警察・消防所を併設したコミュニティセンターでもあった。

創立以来150年の歴史を持つ 立誠小学校は、1993年に閉校。地域の拠り所だった小学校が、ホテルや飲食店などの商業施設、多目的スペースなどを備えた複合施設として、このたび再生オープンした。

印象的な欄干は継承
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22111145.jpg

了以さんも
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22014602.jpg

日本映画発祥の地
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22022505.jpg

正面玄関、全景
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_21583865.jpg
この校舎ができたのは、昭和の初め。 鉄筋コンクリート造のロマネスク様式。

装飾的で豪華!
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22060605.jpg
当時はかなりハイカラな建物やったやろな。

新たな賑わいを創生する町おこしプロジェクトとして、地域の思い入れが深い旧校舎を保全・改装した既存棟と、それにデザインを調和させた新築棟で構成されている。

近代学校建築の再利用で、地域のコミュニティセンターの機能も引き続き果たしながら、文化発信の拠点を目指す。

この感じ、オシャレやな~
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22180185.jpg

木製銘板が出迎える
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22102972.jpg

こっちも古そうな定礎
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22123556.jpg

1階には個性的なショップがゆったり配置
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22215979.jpg

奥にはゲート・ホテル
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22231088.jpg

オシャレ図書館も併設
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22243440.jpg
カテゴリー別に5つの小さな図書館が、敷地に点在。本がたくさんあるというよりは、一冊がしっかり届くことがねらい。ユーザーの心持ちに従って、自由に出入りできる。

北側のグランドは残り、青々とした芝生に。
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22203679.jpg

腰をおろしてのんびりできます
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22192198.jpg
右の低層部が既存棟、奥の高層部が新築棟

夏にピッタリのレモネード屋さん
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22255404.jpg

めっちゃ美味しかった!
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22264275.jpg
いろいろ種類があって迷った末、ソーダレモネードとフローズンをミックスした「レモピナ」に。生き返りました!

南側はスッキリ感
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22323557.jpg

狭いスリットの奥にひっそり入口がある感じ、やるなー。
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22325788.jpg

そばには「高瀬舟」の模型
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22330340.jpg

駐輪場には大きいのが(笑)
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22365446.jpg

来る度に撮ってる、四条大橋からの眺め
京都御苑 夏のトンボ池 一般公開_a0376293_22372029.jpg
8月の京都らしい空と床。まだしばらくは、この暑さを楽しめそうやな。



by ystsushin | 2020-08-10 22:54 | 歳時記 | Comments(0)

   四季折々のお出かけ記録です


by ystsushin